日本結婚教育カウンセラー協会の「性」の分野を深めます

夫婦相談の現場から性について考える 今枝朱美です。

 

結婚教育の4本の柱の一つに「婚育100年プロジェクト®」があり、

人生を「結婚」というワードで、縦割りではなくひとつの横のつながりで考えます。

婚育100年プロジェクト

 

芽生えの時期・・・・・・・幼少期・小学校低学年

希望の時期・・・・・・・・・小学校高学年・中学生

挑戦の時期・・・・・・・・・高校生・大学生・青年期

イメージの時期・・・・・・結婚までの期間

原点の時期・・・・・・・・・新婚期間

変化の時期・・・・・・・・・妊娠期間

成長の時期・・・・・・・・・子育て期間

新たな挑戦の時期・・・中高年期

成熟期・・・・・・・・・・・・・老年期

 

9期に分けていますが、それぞれが複雑に絡み合っていると考えます。

自らが成長の時期には、芽生え・希望・挑戦の時期の子どもがいますし、

新たな挑戦の時期には、独立した子ども、孫、成熟期の親がいます。

かかわり方が大変重要になってきます。

 

そのすべてにかかわる問題に、「性」があります。

私は日本結婚教育カウンセラー協会の中では「性」の分野を深めていきます。

 

日本性科学会の会員として

夫婦の性にお答えする夫婦問題カウンセラーとして

セックスを肯定的にとらえる女性として

子や孫を持つ母親として

日本結婚教育カウンセラー協会「性」の分野を支え、結婚教育の普及に尽力致します。

 

性(SEX)と結婚

 

ページの先頭へ戻る